2025.03.26更新
募集要項
done雇用形態 | 正社員 採用人数
1人
募集理由 増員 |
---|---|
attach_money給与 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 177,500円~182,500円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 177,500円~182,500円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) なし 賃金形態等 月給 賞与
賞与制度の有無
あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 1.60ヶ月分(前年度実績) |
info職種 | 事務員 |
business仕事内容 | ◆就労継続支援A型事業所で一般就労を目指す方々を支援していま す。 〇主に事業所にまつわる一般的な事務処理、電話応対などに従事し ていただきます。その他付随する業務について、障がいのある方々 と一緒に作業していただき、就労のスキルアップを目指します。 ※事業所利用者様の送迎を担当していただきます。 送迎エリア:日置市・いちき串木野市 変更範囲:事業所の定める業務 |
portrait求める人材 |
|
勤務時間 | 交替制(シフト制) 就業時間1 8時30分~17時00分 又は ~の時間の間の7時間程度 時間外
なし
36協定における特別条項 なし |
nature_people待遇 |
求人条件にかかる特記事項
■就労継続支援A型とは・・
就労継続支援A型とは、2013年4月に施行された「障害者総 合支援法」にもとづいた障害や難病がある人に対する就労支援サー ビスのことを言います。 ■就労継続支援A型の特徴 難病や障害がある方が「雇用契約」を結び、ある程度のサポート を受けながら職場で働くことができるという点。働く場を提供する こと以外にも、一般企業への就労に必要な知識や技能の訓練を提供 しており、能力が高まった人に関しては、一般の企業へ就職にむけ ての支援を行うという役割もあります。 ■職業指導員とは・・ 障害を持つ様々な人達が利用している施設などで、社会生活が出 来るような技術を指導するのが職業指導員。作業指導員とも言いま す。障害の内容に応じて、職業上の技術を習得させる訓練や指導を 行い、作業指導や生活支援を通じて、障害のある方たちの社会復帰 を支援する事を目的としています。 ◆OCEAN甲子園では、有給休暇の適切な付与、皆で意見を共有 できる会議、資格取得制度など、働き手がやりがいのある事業所で す。【社会保険は条件を満たした場合に加入となります。】 |
calendar_today休日・休暇 |
|
所在地・アクセス
事業所名 | 一般社団法人福City |
---|---|
place所在地(住所) | 鹿児島県日置市東市来町湯田731番地 一般社団法人福City 就労継続支援A型事業所OCEAN甲子園 |